Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
一昨日、同じ整備しましたー!意外と手間のかかる整備でした…今年は梅雨の長雨による低温と日照不足、梅雨明けの高温と晴れによって茎が徒長してしまい倒伏が多いようです。肥料を多く入れている圃場ではより顕著に影響が出ています。まだまだ暑いので気をつけていきましょう!
ARN445で4条全てこのスプロケットを自分で交換しました。かなり面倒クサイですが最近の機種はギアケースを割らなくても、交換できる様になっていますね。
籾摺り機のギアオイル交換動画を機会があれば是非。
おととし修理しました。外すのが結構大変でしたので途中で預けてしまいました。
やっぱここめんどくさいんですね(笑)ヤバそうやな~壊したらあかんな~といつも見てて、掃除と注油は欠かさずやってます今年は日照不足で徒長、つまりいつもより稲が伸びてしまってるんですよ日が当たると伸びそうな気がしますが、植物は日照不足でより伸びて、なおかつひょろひょろになりますなので詰まりやすくなるんです中干しをしっかりしたり、倒伏防止資材を投入しておけばある程度防ぐ事はできますけどね
よくわかってますね~倒伏はほとんどの農家さんは肥料のせいにしますよね、説明しても理解してもらえません😰
@@中世古浩紀 コシでも窒素量で10㌔くらい入れて、倒さない人も居ますからね僕も今年、コシで9㌔くらい入れてみたんですが、見事に倒れました(笑)茎を硬く作ったんでべっちゃりにはなりませんでしたから、全速で刈りました~
@@user-glasscutter.fisherman さん全速で刈り取りですか~😅機械には優しく接してあげてくださいね~(^o^)
デバイダ付けると倒伏向刈りでもつまりにくくなるのでしょうか?
コンバインの進む方向に倒れてたら大丈夫です進む方向と逆、つまりこっち向いてたらアウトです(笑)稲の流れ見ながら、スローに刈るしかないですディバイダー付いてないよりはマシですけど、やっぱ手前向きは詰まります
兵庫北部でも例年にくらべてどうも倒伏被害が多いように感じます。台風前でこんなになるか?って。
日照不足で草丈が長くなってしまってるのかもしれないです。
スイスイデバイダーの修理大変ですね
問題の機械の運転時間はどれ位ですか?
天気の関係で午前中だけ刈ってきました、べったり倒伏3反歩!一方向ならスイスイデバイダなしでもいけるんですが、とぐろ巻いてるところは難儀しました。刈取部で複数回、藁カッタで2回程詰まらせた。今年初詰まらせ! 農機屋さんは呼びませんでしたよ(笑)
スイスイデバイダは一つおいくらぐらいするのでしょうか
5~8万位?
この引起こしの駆動スプロケットって面倒ですよね!ある程度減ってきた時に左右を入れ替えするのにも、わざわざ引起こしフレーム外してギヤケースごと入れ替えしなきゃいけないですし…(~_~;)クボタ的にはスプロケット交換する時はついでにギヤケースもオーバーホールしてね〜、って事なんでしょうね(^^;
たまに六角のところなめますよね~
#yeah
一昨日、同じ整備しましたー!
意外と手間のかかる整備でした…
今年は梅雨の長雨による低温と日照不足、梅雨明けの高温と晴れによって茎が徒長してしまい倒伏が多いようです。肥料を多く入れている圃場ではより顕著に影響が出ています。
まだまだ暑いので気をつけていきましょう!
ARN445で4条全てこのスプロケットを自分で交換しました。
かなり面倒クサイですが最近の機種はギアケースを割らなくても、交換できる様になっていますね。
籾摺り機のギアオイル交換動画を機会があれば是非。
おととし修理しました。外すのが結構大変でしたので途中で預けてしまいました。
やっぱここめんどくさいんですね(笑)
ヤバそうやな~壊したらあかんな~といつも見てて、掃除と注油は欠かさずやってます
今年は日照不足で徒長、つまりいつもより稲が伸びてしまってるんですよ
日が当たると伸びそうな気がしますが、植物は日照不足でより伸びて、なおかつひょろひょろになります
なので詰まりやすくなるんです
中干しをしっかりしたり、倒伏防止資材を投入しておけばある程度防ぐ事はできますけどね
よくわかってますね~倒伏はほとんどの農家さんは肥料のせいにしますよね、説明しても理解してもらえません😰
@@中世古浩紀
コシでも窒素量で10㌔くらい入れて、倒さない人も居ますからね
僕も今年、コシで9㌔くらい入れてみたんですが、見事に倒れました(笑)茎を硬く作ったんでべっちゃりにはなりませんでしたから、全速で刈りました~
@@user-glasscutter.fisherman さん
全速で刈り取りですか~😅機械には優しく接してあげてくださいね~(^o^)
デバイダ付けると倒伏向刈りでもつまりにくくなるのでしょうか?
コンバインの進む方向に倒れてたら大丈夫です
進む方向と逆、つまりこっち向いてたらアウトです(笑)
稲の流れ見ながら、スローに刈るしかないです
ディバイダー付いてないよりはマシですけど、やっぱ手前向きは詰まります
兵庫北部でも例年にくらべてどうも倒伏被害が多いように感じます。
台風前でこんなになるか?って。
日照不足で草丈が長くなってしまってるのかもしれないです。
スイスイデバイダーの修理大変ですね
問題の機械の運転時間はどれ位ですか?
天気の関係で午前中だけ刈ってきました、べったり倒伏3反歩!
一方向ならスイスイデバイダなしでもいけるんですが、とぐろ巻いてるところは難儀しました。
刈取部で複数回、藁カッタで2回程詰まらせた。今年初詰まらせ! 農機屋さんは呼びませんでしたよ(笑)
スイスイデバイダは一つおいくらぐらいするのでしょうか
5~8万位?
この引起こしの駆動スプロケットって面倒ですよね!ある程度減ってきた時に左右を入れ替えするのにも、わざわざ引起こしフレーム外してギヤケースごと入れ替えしなきゃいけないですし…(~_~;)
クボタ的にはスプロケット交換する時はついでにギヤケースもオーバーホールしてね〜、って事なんでしょうね(^^;
たまに六角のところなめますよね~
#yeah